キャリアアップ転職は志望動機が重要

更新日:

志望動機の例文

キャリアアップを目指して転職する場合、特に注意したいのは志望動機です。採用担当者の視点を意識するようにしましょう。ここではケアマネジャーやホーム長など、新たなキャリアを築きたい人に向けて参考になる志望動機の例文を紹介しますので、自分なりにアレンジしてみてください。

志望動機の例文

通所介護であるデイサービスの主任に転職

デイサービスは自立した日常生活を送ることができるように支援する施設です。日常生活の介助をしながら利用者が楽しく過ごせるように尽力しなければなりません。介護士はムードメーカーとなる存在ですので明るい性格を活かして新しい職種に挑戦したい人におすすめです。志望動機ではその点を強調するといいでしょう。
たとえば、「今回、応募した理由は前職でレクリエーションの企画・運営を任されたことがきっかけです。みんなをリードする経験ができ、利用者やその家族、他の職員からも好評でリーダーに向いているといわれました。明るい性格が強みになるのだと実感したことが自信につながり、新たな職種にチャレンジしたいと思いました」と伝えるとよい印象を与えられます。

ケアマネジャーに転職

ケアマネジャーを目標としている人も少なくありません。実務経験を積み、ケアマネジャーになる条件を満たした上で転職する場合は、これまでの経験がどのように活かせるかを伝えるといいでしょう。たとえば、「ケアマネジャーの仕事は未経験ですが人脈やネットワーク作りには自信があるので、様々な人と連携するケアマネジャーという仕事にも活かせると考えています」のように伝えるといいでしょう。
また、仕事に対する意欲を伝えるのも効果的です。たとえば、「これまでグループホームや認知症対応型のデイサービスで介護士としてスキルを磨いてきました。認知症ケアについて自分なりに勉強を重ねてきましたが、前職ではまわりの職員と話し合って勉強会を開いたり、研修に参加したり、と積極的に行動することを心がけました。その結果、介護士にとって大切なコミュニケーション力もアップし、日頃の介助にもよい効果をもたらしました。こうした経験を役立ててケアマネジャーの仕事にチャレンジしたいと思います」と行動した内容を具体的に伝えるといいでしょう。

有料老人ホームのホーム長に転職

管理職は現場で役に立つ知識やスキルを身につけていることはもちろんですが、人材育成も行わなければなりません。リーダーや主任などの経験がある人は人材育成について自信を持っているはずです。その点を強調しましょう。
たとえば、「前職ではリーダーとして新人教育を担当していました。実践的なスキルはもちろんですが、介護士としての気持ちの持ち方なども説明するように心がけました。後輩からは好評を得ることができ、自分自身の成長にもつながりました。こちらの施設でも経験を活かして人材育成に尽力したいと思っています」と伝えると、どのように人材育成に携わってきたのかだけでなく、新しい職場に対する意欲も伝えることができます。

よく読まれている記事